top of page

旅のしおりを作ろう

  • 執筆者の写真: 南美 中村
    南美 中村
  • 2019年3月13日
  • 読了時間: 2分

旅のしおりを作った。というのが正しい表記ですが…。

夏ごろ旅行のため旅行がさらに面白くなるかなと思いしおりを作りました。

これからもこの旅のしおりを作っていきたいので

忘れないうちに自分でメモしておこうと思ってここに。

と、いうわけでメモメモ。(ちなみにこれはお絵かきソフトを使って制作しています)

・お絵かきソフトSAI、クリスタ(クリスタはほとんど使ってないけど)

・ホッチキス

・プリンター

・インクジェットプリンタ用紙 両面印刷用A4(マット紙、画質5、厚さ0.15)

です!用意するものはこれだけ。

とりあえず完成の大きさはA5サイズなのでA4サイズの紙を使って半分に折って

A5のしおりを作っていきます

こんな感じなんですが、?を作ってしまったせいで8ページで真っ白ページができてしまいました…でも結局レシートやチケットを貼るスペースになったので結果オーライです。

で、こういう感じでデザインできたら、印刷していくぞ!

ちなみにプリンターはCanonです。最高にきれいに印刷できます。業者に頼んだみたい!

この場合3枚の用紙を使っていくので、まず一枚目に印刷。裏には何も印刷しないで、次、

新しい紙に2を印刷します。その裏3を印刷。また新しい紙に4を印刷してその裏に5を印刷!

そしたら順番になるよう確かめてホッチキスで中綴じしましょう~!

ホッチキスは家にあるふつーのホッチキスでいいです。

ホッチキスをまっすぐ伸ばす?広げ?て、表紙、裏表紙になる方から

こんな感じ。下に裸の消しゴムを置いてからホッチキスをつけよう

そしたら消しゴムを外して、手でちゃんと折って固定しましょう

これ部数が多いと大変だけどそんなことはないからね、この方法で。(ネットで見つけた方法だけど。)

するとなんとこんな感じ!

           モザイクは拾い画を使ったので!↑

こんな感じ!すごいね!超印刷綺麗です!一緒に旅行に行ってくれた子にも渡しましたが感動してくれたよ嬉しい!

忘れないように自分のためだけのメモだけど、もしこれみて作ろうって思ったときにわからないところがあったら「めーる」かここのコメントでもいいので送ってみてください~!答えます!ではでは~

 
 
 

Opmerkingen


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page